苦楽園オフロード雑記帳

兵庫・京都・鳥取・岡山の自然と林道をSHERCO TY125、 TRRS XTRACKで楽しんでいます。乗れない時などはスノーシュー、クロカンスキー、たまに料理ネタも入ります。

Happy go Lucky!

海の見える林道シリーズ Part Ⅱ 8/6 但馬


この週末の天気はやや不安定なようで、夕立に降られるのはは不可避の様子。
さてどうしようかなあと悩んだ末に、次のグループツーリングに向けての試走をすることにしました。


まずは本命エリアに向かう前に村岡の鹿田釜谷林道から。
入り口にKLXが停まっていたけれど、ライダーの姿が見えず・・ん、なぜ?



前半区間はいつもと変わらずでしたが、突き当たりのT字路を左折してからはもうボッサボサ!
下草は凄くて路面が見えないし、枝は垂れ下がって屈まなければならないし、廃道みたいな状態です。


この様子だと拙宅付近もすごいだろうなと思っていたら、こちらはまたいつもの通り。
でも最初に走った時はこの辺りのススキがもの凄くて、背丈以上に伸びていて大変でしたっけ。



晴れているうちに東ハチに登って景色を見ようと思ったのですが、時間を計算するとそれは無理だと気付いたので西ケ岡の棚田に変更。



う〜む、しかしここは近年耕作放棄が進んで休耕田が多く、見応え的には不満足。



以前はこんなに見事で美しい状態だったそうなんですが、なんとか村おこしとしても復活させてもらえないものだろうか。
なんだったらボランティアしても良いくらいです。


その奥に小径があったので入ってみると・・



なかなか素敵な一角がありました。
すぐに行き止まりになってしまいましたが、ソロの時はこんな一瞬の風景ですら見逃せないものなんです。



そこから北上して本谷奥林道へ。



以前にも書いていますが、ここはこの数年で大きく様変わりをして道の付け替えと舗装化が進んでいます。



新道の方は味気なくつまらないのですが、大丈夫!ここはちゃんと旧道が並行して残してあるのです。



旧道に入ると・・おっと、大きな牝鹿が座り込んで、のんびり口をもぐもぐ動かせています。
僕とは10mくらいの距離なのですが、全く動じずに立ちあがろうとしません。



ジリジリ進むとようやく、面倒クサそうに『も〜しょうがないわね』と言わんばかりでゆっくりと立ち去りました。



この日はその後もまた、逃げない子鹿に出会いました。
奈良公園の鹿というわけではなく、あくまで野生の鹿なんだから、もうちょっと警戒心を持たないとアブナイよ!



こちらの旧道は趣があって大好き!



久しぶりに走ると、こんなに距離があったかなあと思うほど。



そして北の出入り口手前で新道と合流。
ちなみに南側には無かったゲートがこちら側にはあります。
まだ舗装予定区間は残っているようですが、予算の都合からか、現在は全く工事は行われていません。



宮神山田線と合流してさらに北上します。



補修後には深いバラスで走りにくかったのも、だいぶこなれてきました。



道端にはノゲシが綿毛を付け初めています。
園芸家にとっては厄介者らしいですが、僕はこの群生が綿毛を飛ばす風景が好きなんですよね。



その先の山田集落の奥にある渓谷の支流に沿って道があったので入ってみました。



ここは砂防ダムまでのショートピストンでしたが、とても美しい渓相です。



ここで釣りをしたらいいんじゃない!?もしかして穴場かも??
なんて思っていたら、しっかり釣り人の姿がありました。
お邪魔してゴメンナサイ・・・。



そして今日は香住で今、最も気に入っているお店の刺身定食。
別メニューである『炙り海鮮丼』の刺身ネタを特別に組み合わせてもらって大正解!
お値段は通常ものよりも約400円アップですが、その内容は大いに価値あり。
これも定番メニューに加えてくれないかなあ。



さあ、お腹も満たされて、午後からはいよいよ試走の始まりです。
まずはお隣の鎧(よろい)の港周辺を探索。



これはリサーチした通りにベリーショートでしたが、終点のその先にもまだ細いシングルトラックが続いていました。
でも片側は断崖絶壁で落ちたら海!なのでここは無理をせず。



戻って美しく澄んだ小さな漁港でパシャリ!
水着に着替えてザブンと飛び込み、夕方になったらのんびりと小物釣りでもしたいなあ。



細く急な道で丘の上の駅に登り、そこからの俯瞰図。
海面から標高差40mの駅のホームからもこの絶景が見渡せます。



なんでもここはよくロケ地として使われるそうで、ドラマ「ふたりっ子」「砂の器」などの撮影が行われたそうです。
さらにはすぐ近くのお墓では、映画『極道の妻たち』のワンシーンとして使われたそうですから、憧れの岩下志麻さんも訪れていたのかな?(年バレ)


https://www.tajima.or.jp/furusato/157778/



少し国道を戻って、斎場の向かい側からダートに入ります。



少し走ったところで分岐があり、右の行くと三田浜方面。
左に行くと行き止まりらしいのですが、さて・・?



この道からも海が見えます!
三田浜は海水浴場としてとても人気があるらしく、多くの人で賑わっています。



程よいダートの良き雰囲気でしたが、やはりトータル2km弱で道が消えたようなあるような?



これって道でしょうか?
もしそうだとすれば、方角的には先ほどの鎧港の奥の道と繋がっていても不思議ではありません。
探索ネタとしては面白いかも?



少し西へ鳥取方面に進んでから船越峠に入り、途中の支線に進みます。
ここは2年ほど前にその存在は確認していましたが、その時は伐採作業をしていて入れませんでした。



入ってみれば驚くほど、ここは土質路面のフラットで幅員も程々のとても良いダートです!



途中やはり香住湾の白石島やかえる島が見えます。



ゲロ好きのメンバーには物足りないかもしれませんが、僕的にはソロで走るのにぴったりな道、気に入りました!



樹々の感じも、天然杉や紅葉樹の巨木があってとても良し。



奥に進むと3kmほどのところに分岐があり、そこから先はごく最近に延伸されたようです。



その先が明るく開けてきて期待しましたが、残念ながらそこで工事真っ最中となってジ・エンド。
トータルで4kmほどのピストンでしたが、最終的にはどこまで伸びるのか気になるところです。
久斗山地区まで完抜けできれば最高なのですが、僕のオフ人生が終わるまでに開通するのか?



船越峠に戻り香住高校方面に進むと、途中ここからでも香住湾がよく見えます。



そのまた途中で支線があり、地図上では庵月山頂上方面に続いていますが、少し進むとガレガレ。
引き返したところがなかなかのウエットさで、イヤ〜な予感がしたのですが、帰宅して風呂上がりに鏡を見たら喉仏の辺りから出血!!
よく見ると、萎んだ山ビルが僕の首にくっついていました・・。


後で調べていると、ハイカーさんもやっぱりあの場所でヤラれたそうな。
先日は首の後ろで、今回は前で、しかも仲良く一緒に入浴していたとは、とほほ・・。



村岡方面に戻る途中の水田風景は大好きな場所のひとつです。



稲って美しいよなあ・・。
田植え前からの準備から刈り取りまで、本当に手間暇がかかるのでしょうが、美味しいお米を提供してくれる農家の皆さんには感謝です。



最後はやはり朝に行けなかった東ハチに行こうと思っていたのですが、途中で激しい通り雨。
やり過ごすも、諦めて少し早めのフィニッシュとしましたが、トランポで帰路の途中車内ではスマホに通知がジャンジャン鳴ります。



雨雲レーダーを見れば、さっきまで居たエリアが真っ赤っか!
もう少し乗りたかったけれど、結果的に早上がりは大正解でした。


×

非ログインユーザーとして返信する