苦楽園オフロード雑記帳

兵庫・京都・鳥取・岡山の自然と林道をSHERCO TY125、 TRRS XTRACKで楽しんでいます。乗れない時などはスノーシュー、クロカンスキー、たまに料理ネタも入ります。

Happy go Lucky!

絶景ツーリング撮影ロケ with オフロードハンター 9/17

先日ご一緒したオフロードハンター・カズ@offroad_hunter_kazuさんが、苦楽園イコール絶景フラットだろうとの思い込みからまさかの廃道探索だったので、そのお詫びを兼ねてお望みのルートをプランしてみました。
さらに日本海の海鮮でお昼を楽しむのはどうですか?と尋ねたらふたつ返事でOK!
その海鮮ホイホイに釣られて、カズさんのお友達のK田さんとM山さんも集合場所に揃いました。




そのお二人はどちらも今ではレアなSUZUKI DR250でご参加。
M山さんが何やら小さなクーラーボックスを抱えて不審な動きをしているな、と思っていたらなんと!!



それはヘッドライトの上に括り付けられて、中にはドライアイスとPINOが!!!
おまけによく見れば片側にはチェーンソーのガイドバーカバー???



聞けば僕も以前に利用したことのある、Enduro Engineering社製のチェーンソーマウントで、それを利用して今日は暑いのでクーラーボックスにドライアイスを入れて使っているそうです。
探索をする時にチェーンソーがあればなあ・・と思うことが多々ありますが、その重さや積載方法を考えるとなかなか無理筋ですが、これならば最高でしょ!
ちなみに以前購入した時より今は円安で割高のようで、だいたい3万円くらいだそうです。


クリック⤵️


さて前置きが長くなりましたが、今日のルートは粟ケ尾林道からスタート。
とにもかくにも、OFFROAD×HUNTER Videosからご覧ください🎵
制作監督総指揮、カズさん渾身の一作です!




【セロー225we】但馬地方 絶景林道ツーリング


いかがでしたか?
たまには静止画ではなく、こうした動画で残すのも自分自身楽しめるかなあと。
僕も以前にGoProを使って試してみたことがありますが、いろいろと面倒臭くって続きませんでした。
なので時々こうしてコラボさせてもらうのがベターだろうと勝手に思っています。



ただ今回はルートの策定には頭を捻りました。
なぜならば、過日の台風の被害で使えない林道が次々と明らかになり、さらに連休中日だったので昼メシ難民になる恐れがあったのです。



ま、それでも妙見蘇武線周辺のオープンスペースでひとしきりプレイタイム。




京都から参加のM山さんとてもユニークな方。



加古川から参加のK田さん。
後から知ったのですが、知る人ぞ知る大ベテランで普段はMXライダーとか。
僕は林道に入れば最後尾をのんびりなので知る由もありませんでしたが、常にぶっちぎりだったらしいです。



そこから耀山に移動して・・



どうしようかなと悩みながら、やはり早めに香住に行きたかったので舗装路を移動していつもの矢田川の河原へ。
しかし、ここもまだまだ台風の被害が色濃く残っており、流されてきた泥があちこちに堆積して好きな場所まで行けません。
それでもM山さんは下見では躊躇した赤矢印のラインを強行突破して、さらに向こう岸まで一気に!



カズさんも続いた後、K田さんは危うく水没の危機!!
一旦止まってしまうと、川底の砂利をタイヤで掻いてしまってズブズブと沈んでしまったそうです。
こうした場合はとにかく途中で止まらないことが大切なんですね。
僕は対岸の火事で遠くから望遠モードで撮影係。
いや〜、だってホラ案内役がリタイアしたらまずいでしょ。



引き返す時は流石に大ベテランのK田さんもスムーズに渡河成功。



M山さんは派手にスプラッシュして、頭から水を被っていました。



カズさんは安全策で土手走り。



まだ体も乾き切らぬまま、お目当ての店に行くと開店20分前にも関わらず、店内のは数名の先客が。
僕らもそこへ混ぜてもらって、焼き魚定食のノドグロの塩焼きを注文!大好物でーす🎵
他の3人はそれぞれ海鮮丼で、M山さんはなんとそれにカツ丼(小)を追加。
K田さんから『燃費悪いな〜』と突っ込まれていました。



食後はいつものルーティーンで浜辺のひとやすみ。
撮影に夢中なヒトが約1名。
案内してもノーリアクションだったらガッカリするものですが、こうして楽しんでもらえるとその甲斐があったというものです。



さて午後の部に臨もうかと走り出すと、コンビニの前には見たことのある怪しげな一団が!
なんと先々週もご一緒した、レーサー組の皆さんではありませんか♪
いろいろと話は弾み、この後の最初の1本は同じ池ヶ平林道を走るというので、ならば一緒にと。
その中で、なぜか謎のおひとりが(しかも足元はクロックス履き)、どノーマルのカブで混じって走ると言い出して・・・
心配だったので(ホントはシャッターチャンスを狙って)僕がシンガリとなってずっとその後を走りましたが、けっこう本気を出さないと離されてしまいそうになるくらい速い速ーい!!
おまけに後で聞けば、フロントブレーキもまともに効いていないし、サスもあんまり動いていないそうな・・ハァ、どーなってんの???



そんなかんなで、その先でレーサー組の皆さんとはお別れして、僕たちは本谷林道へ。
まだ入り口の倒木はこのままですねえ。
だいぶ通った跡がありますが、誰もこの上に伸びた枝を切ってくれていないからちょっと面倒。



そこから鹿田釜谷林道へ。



こういう木漏れ日が好きです🎵



拙宅はますます荒れ放題に⤵️



途中の休憩もそこそこに、本日のクライマックスへとやって来ました!



しかーし、なんと草刈りをされていてこれ以上進めません。
せっかくここにフォーカスしていたのに残念至極!



ならばと野間を経由して瀞川氷ノ山林道からハチ高原を目指します。



間に合った!
ここは西側に山があって、太陽が隠れてしまうのが早く、日陰になるとススキの美しさがイマイチ映えません。
これからの時期だと、昼過ぎから遅くても3時半には着かないとその美しさは味わえないのです。
そのために皆さんを急かせてしまいましたがお許しを。



今回はとにかく台風被害の影響で、本来使えるはずのルートが使えず、どうしても舗装路でのリエゾンが多くなってしまいました。
それに他にもまだまだ案内したい場所はたくさんありましたが、時間切れでそれも叶わぬままでした。
また機会があればこうしてまたカズさんの協力を得て、動画を交えてお見せしたいと思っています。
ご参加の皆さん、ありがとうございました。


×

非ログインユーザーとして返信する