苦楽園オフロード雑記帳

兵庫・京都・鳥取・岡山の自然と林道をSHERCO TY125、 TRRS XTRACKで楽しんでいます。乗れない時などはスノーシュー、クロカンスキー、たまに料理ネタも入ります。

Happy go Lucky!

粟鹿線、開通見通しは程遠く・・・4/18 北播・丹波


このところ休日が連続して雨に祟られていましたが、今日は明け方に止み、昼前には綺麗な青空になりました。
気温も最低10度〜最高20度くらいでしたが、これくらいが身体を動かすには一番良いところでしょう。


さて、今日のルートは千ヶ峰からのスタートでしたが、入り口で空気圧を調整しようとしていると1台のセロー乗りの方が現れて・・・
「あれ〜、このバイクどこかで見たことあるけど・・・ブログとかされてます?」
と聞かれてしまいました。
話をすると最近オンからオフに転向されたばかりとのことで、嬉しいことに拙ブログや高山長さんのブログを参考にされているとのこと。
聞けば予定ルートも途中までほぼ同じのようなので、しばらくご一緒することにしました。
そんなわけで、ワタシの通例で前半部分の写真は無し!

新田ふるさと村までご一緒して、あとはのんびりと走られるとのことだったので、そこで別れて先に向かいます。
ふるさと村から記念碑までは伐採と新道の工事車両が多く、落ち着いて走れませんでした。
中盤の崩落多発地点は去年より酷くなってはいますが、さして通行に支障はありません。
R429から黒川ダムに向かう途中、いつも気になっていた建物の前の掲示板を見てみました。

ほほ〜、「ハンザキ研究所」という看板から想像していたのとは違い、こんな研究活動をされていたのか。
そして建物は廃校となった黒川小学校だったのですね。
参加してみたいけど、夜かぁ〜。

これは去年から来てみたかった物件見学。
黒川温泉の手前にあります。
古民家風でありながら、築年数は浅めの建物です。
別荘には良さそうですが、定住向けではないかな〜。
全然知らなかったのですが、その奥にも別荘地があるではないですか。

こちはは定住者の方がほとんどのよう、いいですねココ。
さらにその奥には・・・

林道入口が!

1kmほどのショートでした、やっぱりね、そんなもんでしょ。


ダム方向に戻り周回路に入りますが、崩落による通行止の看板があちこちに出ています。
昨年反対側の遠阪トンネル入口からのルートでは3、4kmほどのところで崩落による通行止めがあり現在もそのままですが、今日はそれも承知のうえでどこまで行けるかの検証です。
ちなみにこれもまた写真は無く公言するのはためらいますが、周回路はオフ車ならば通ることができます・・・が、あくまで自己責任で。
林道に入るとむしろこちらの方がコンディションは良く

やっぱりこのルートは見晴らしが素晴らしい!
まだ完成してから新しいので趣は少ないですが、青空が映えるルートには間違いはありません。

ダムからのダートに変わって4kmほどでこの崩落&倒木。
記念碑から1〜2kmほど手前でしょうか・・やはり他にもあったのですねぇ。
周回路も林道部分も工事中の看板はありながら、痛んだ部分はまだ全く手がつけられていない状態です。
予算が付けば良いのですが、この雰囲気では今年中の再開通は無理のように感じました。


それでも往復8kmを楽しみ黒川温泉に戻りました。
途中、先ほどのセロー乗りさんとも再会してびっくり!
なにせ、途中ビギナーならばためらうようなセクションがいくつもあったため、たぶん無理かな〜と思っていましたが、なんのなんのかなりのハートの持ち主のようでありました。
またお会いする機会がありましたらよろしくお願いします!


周回路の途中では普段は入れないところにお邪魔して・・・

「本日のレストラン」はこちら。
気持ちの良い公園ですわ〜!
四輪は近寄ることもできないので完全貸切状態です。
湖面が見えないのがやや残念ですが、芝生が青くなればもっと素晴らしいことでしょう。


青垣峠を抜けR427を南下してラベンダーパーク方面に左折。
その裏のエリアを少し探ってみます。

おおっ、あるある!これはラビリンス!!

縦横無尽に作業道ができています。
どこか見晴らしの良いところに出ないかと探しましたが、残念ながらそれは叶わず。


そして最後は定番のコース「郷付林道」と「桜大池」。


青空で無風の条件だと、本当に素敵な撮影スポット。
風が吹くとこんなになっちゃいます・・・

早朝がオススメですね。
カジカの鳴き声を聞きながらのおやつタイムは最高でした。


本日の走行 189km



オフロードランキング


×

非ログインユーザーとして返信する