苦楽園オフロード雑記帳

兵庫・京都・鳥取・岡山の自然と林道をSHERCO TY125、 TRRS XTRACKで楽しんでいます。乗れない時などはスノーシュー、クロカンスキー、たまに料理ネタも入ります。

Happy go Lucky!

林道(?)紅葉ツーリングDAY3 11/19 丹波篠山周辺

紅葉シーズンラストチャンスと思われる週末。
しかしこの時期にには珍しく、兵庫県でも北部は雨もしくは雪、南部は晴れという厳冬期のような予報となっていました。
この日に賭けていたオフローダーの皆さんは、それでも北部突撃の方々や、西へ南へと進路を取られた方がおられたようです。
私といえば天気予報をにらめっこして、ちょうど雨と晴れの境目となりそうな兵庫中部の丹波地方へと向かいます。
以前オフロードバイクに乗り始める時までは週2、3回も自転車トレーニングのために通っていた場所。
しいて言えば元妻(ケンカ別れはしていませんが)のようなものです。
最近はすっかり通過地点となっていましたが、ひさしぶりにじっくりと、このエリアの紅葉狩りをターゲットに定めました。


生瀬橋から十万辻を抜け、まずはこちらに立ち寄ります。

「ソエ谷」入り口。
ブロ友のひで爺さんが来ておられるかもと思いましたが残念、どなたもいらっしゃいません。
西谷を抜けて次に寄ったのは千刈ダム。

ここもっとモミジがあったような気がしましたが、ぜーんぜんありませんでした。
次は自転車ではよく休憩ポイントにしていた伊丹市立野外活動センター。

台風の影響でずいぶんと荒れていました。
芝生広場にも重機が入って工事をしていてがっかりですが、本当はすごくいい場所なんですよ。

その先「木器地区」「こうづき」と読むのですが、この里山感がたまらないところです。
地区内には興福寺がありますが、このお寺は源氏にゆかりがあるだけでなく、有名な百姓一揆の最終の地でもあります。
興味がある方はググってみてくださいね。


有馬富士公園でトイレをお借りして。

南側の正門は来園客が多いのですが、青野ダム側はいつもほとんど人がいない穴場です。


下青野から「母子・もうし」(これもねぇ、いい読み方ですね〜)を目指して峠に入ります。

途中の三叉路を左に入れば母子大池に進む半舗装林道になります。

ここに来るのもたしか7、8年ぶりですが、こんなに雰囲気が良かったかなあ。


片道3.6kmで池に到着しますが、池の周回路は人しか入れないので一旦引き返して峠を登り、お茶工場の横を抜けて反対方向からエントリーします。

むふふ・・・にわか雨が降ってきたりの天気だったので、シャッターチャンスを待ちましたが、なかなか満足できる写真が撮れました。


r49の峠道で篠山中心地方面に向いR372小枕交差点を右折して、1本杉ローソン方面に向かいます。
日置東を右折してr12を南に向かい、曽地奥へと入ります。

どの地図を見ても母子と曽地奥を結ぶこのルートは通行不可となっていて、一度この目で確かめてみたかったのですが、集落の奥でこの害獣柵。
入ってみると・・・

お〜、雰囲気いいじゃありませんか!

ギャフン!300mほどでこれが出現。
独りではキケンなので諦めて戻ります。


集落の中程から後川曽地林道(勝手に命名してます)に入ります。
この道は舗装林道ですが、自転車で走るのは最高に気持ちがいい大好きな道です。

さて、そろそろお腹も空いたので本日のレストランに行きますが、その周辺の紅葉の進み具合はどうでしょうか?
そのため後川(しつかわ)から籠坊温泉に向かうのですが、途中この道ではこれまで経験したことがないほどの対向車と出会います。
きっとR173通行止めの影響なんでしょうね。


そして・・・

う〜ん、一週間遅かったかな〜。

落ち葉の方が絵になるかも。


でも充分です!
本日のレストランはこちら、籠坊温泉中心にある公園です。


もう少し早い時には銀杏の黄葉も美しい、毎年必ず訪れる場所でバーベキューにも最適ですよ。


のんびりとステーキを焼いてカップ麺を食べていると、オフローダーのツイ友さん達から悲惨なツイートが次々に入ってきます。
「雪で真っ白!」「チュルチュルで登れない」「寒すぎて死にそう!」
ふふふ・・・「他人の不幸は蜜の味」という言葉、好きです。
この時は自分の読みが当たった喜びで、至福の時間でありました・・・
まあこの世界の方々はみなさんドMですから、それなりに楽しんでいらっしゃるでしょうが。


たいていそんなことを思うとバチが当たるのは世の常ですが、今日の私はとことんラッキーだったようです。
永沢寺方面に戻り、昔MTBに乗りに行ったことのある柴田牧場が今どうなっているのか確かめに行ったのですが・・・

なぬっ!?乙原方面に抜けるだとぉ?

ひで爺さんはご存知だったのか?
わたしはまったく知りませんでしたが、支線も良さそうな感じで冬場の楽しみがひとつ増えました。


さらに・・

天瑞寺近くに良さそうな道があったので入ってみるとこんなところも。
ただ今日は猟期がスタートしたばかりでとてもハンターの方の姿が多く、この場所も迷惑になりそうだったので途中で戻りました。
なにせこのあたりの名物は「しし鍋」イノシシ料理の本場ですので、かなり皆さんの目の色が違います。
こちらは遊び、あちらは仕事、邪魔をするのは控えねばなりませぬ。


で、最後に大舟寺の奥に入っていくと・・・・

お〜いっ!こんな道があったのかーい!!!???
さらに奥に進みたかったのですが、残念ながらガス欠になりそうなので次回にとっておきましょう。
近場なので油断をしているうちにリザーブランプが点滅してしまいました。


最近にしては珍しく明るいうちに帰宅。
本日の走行197km  これくらいだと楽でいいですね〜。


軟弱な選択をしたワタクシですが、思いがけない発見や、狙いに近い写真が撮れて満足でした。
ブロ友ひで爺さんのお気持ちもよーく分かるようでもあり、近場(元妻)を大いに見直した一日でもありました。
まだまだ探せばこのエリアはなにかありそう、冬場の楽しみできたぞー!



オフロードランキング


×

非ログインユーザーとして返信する