苦楽園オフロード雑記帳

兵庫・京都・鳥取・岡山の自然と林道をSHERCO TY125、 TRRS XTRACKで楽しんでいます。乗れない時などはスノーシュー、クロカンスキー、たまに料理ネタも入ります。

Happy go Lucky!

Stay at Garage with BETA RR4T 125LC


GWも暦通りで言えばあと1日。
長い方ならば、週末まであと5日あるんでしょうね。
こんな時に限って前半は良い天気が多く、逆フラストレーションが溜まる日々だったと思います。
善良な(?)オフローダーはSNSでもっぱらメンテやレストアの記事などをアップされていますが、ここはやはり横並びでいきましょうか。


先月の28日に納車されて、コツコツとセットアップ、カスタマイズを重ねてきましたが、そろそろ終盤に差し掛かりました。

外装で一番なんとかしたかったリアフェンダーとリアウインカー。
はっきりと言ってこのままではダサいです!

web!keでワレンズミニをポチリ、連休中にもかかわらず翌日に届きましたが、そもそもこの商品はどうしてこんなにお高いの?
せめて一個1000円以内にしてほしいなあ。
フェンダー自体はレース用に簡単に(ボルト6本止め)分割することができ、ギボシで繋がれた配線を外すだけ。
そのギボシが+ーともにオスだったので、片方を付け替えるだけで簡単にできました。
ちなみにずっと以前はギボシなどをかしめるのは不得意でしたが、良質の電工ペンチを使うようになって嘘のように簡単に、綺麗に仕上がりますね。
◯ーモンあたりの安いセットもんは止めておいた方が無難です。


さて、問題はここから。
このバイクのサイドスタンドはオートリターン機能が標準で、車体を立てると自動的に跳ね上がります。
ベスパもそうでしたが、イタリア車は大体そうなのかな?
しかしこれ、便利なようですごく厄介で、まず最初にトランポに積んだ時、そしてガレージで移動させる時、すでに弁慶の泣き所を2度直撃されて悶絶しました。
ハイ、まだ青タンとなって残っております。
ちゃんとウエア、プロテクターを装着していれば防げますが、やっぱりこれはキャンセルさせるのがベターでしょう。

構造的には極めてシンプルで、上の画像のようにひょうたん形の金具が、スタンドの取り付け支点ボルトに当たって止まります。
これを当たらないようにすれば良いわけで、そのためにひょうたん形金具のボルトにカラーを噛ませて浮かせます。

問題はスプリングを戻す作業なのです。
上部はフレームの裏側に引っ掛ける所があり、せっかく買ったテンション・スプリング・フックでも力が入りません。
下部もやはり裏から前に引っ掛けるのでこれも難しい・・・。
結局ラジオペンチを使って、渾身の力を振り絞り、新車のフレームに少し傷を付けて、汗だくになりながらようやく成功💦

こんなに苦労させられるとは思いませんでした。
腕が3本あったら、もう少しはスムーズにできたかもしれません。

これまでの作業は前回にも紹介したウブカタ・ジャパンさんのブログを参考にしたのですが、フェイスブックにアップするとBETA Japanのパーツ担当のTさんからも少しフレームを削って角度を深くした方が良いですよ、と直々にアドバイスをいただきました。
ちょっとでもそれが過ぎると後輪から倒れやすくなってしまうそうで、注意が必要とのこと。
とりあえずフレームを削るのって気持ちの良いことではないので、このまま様子を見ることにします。


そしてスタンドからみでもうひとつ。
この接地面積の少なさは、普段ソロツーリングでは写真撮影のために頻繁に停車するワタシにとっては致命的。
このままでは土の上ではズブズブと沈んで倒れてしまうこと間違いなし。
アタフタせずに、さっと降りてささっと撮影を済ませたいのですよね。
で、これもやはりウブカタさんをパクって、何かアルミ素材の金具を削って作ろうかなと思っていたのですが、ふとあることを思い出しました。

CRFで使っているR&G製のキックスタンド・シューの使い古し。
ZETAでは同じようなものがサイドスタンド・エクステンションという名前で売り出されています。
車種別専用品なので、このままでは流用できず、少し工夫を加えてみます。

まずはプレートに2箇所穴を開けてリーマーで広げます。

スタンド側はひとつすでに開いているので、もうひとつ穴を開けます。

最初から空いている穴の方はタップでめねじを切ります。
こんなダイス&タップセットはそれほどシロートは使う機会が少ないですが、廉価品でもそこそこ使えるのでワンセット持っていると便利ですね。

クリクリとネジを切り・・・

小細工を施して、ボルトで固定すれば・・・

ピッタリと装着できました!


よしよし、これでひとまず完成です。
残すところブレーキ&シフトペダル&フットペグのグレードアップとアルミハンドルへとチェンジしたいところですが、う〜んおサイフが・・・。


まあ、残りの自粛期間もきっちりと順守して、三食自炊していれば、その資金も溜まる・・・かもしれません。


そうそう、自宅の周りをほんの少し試乗してみましたが、想像以上にエンジンも足回りも素晴らしく、林道に行くのが本当に楽しみです!
また、そんな記事を楽しみにしていただければ幸いです。
そしてそれをきっかけに購入していただければ、私にキックバックが入るのでどうぞよろしく!(ウソです😜)