苦楽園オフロード雑記帳

兵庫・京都・鳥取・岡山の自然と林道をSHERCO TY125、 TRRS XTRACKで楽しんでいます。乗れない時などはスノーシュー、クロカンスキー、たまに料理ネタも入ります。

Happy go Lucky!

氷ノ山ぐるっと一周スペシャルコース 7/22 但馬・わかさ

暑い日が続きますね!

以前からキャメルのボトルを使ったハイドレーションで耐えていましたが、先週は遂に太陽熱で熱いお湯になってきたので、大枚をはたいてオールニューにしました!
その費用対効果はバッチリ!!
そのお話はまた改めて別の機会で書くことにします。


さて、今日のテーマは氷ノ山をぐるりと一回りしてみることです。
これまでもそれに近いことはしているのですが、今回はスペシャルステージを交えて走ってみようと企んでいます。


まずは関宮から東鉢伏に入り、冒頭の画像の場所を目指しました。

もういきなり超Aランクの眺望が開けていました!

特に規制はなかったのでネタばらしします。
ハイパーボール東鉢の入り口、ロッジ鉢の横を入り、登って行くとたどり着けます。
このゲレンデ自体はハイパーボール内になるのでしょうか?
とにかく素晴らしいの一言!
高さから言えばハチ北より低いのですが、風景はこちらの方が良い感じです。
いきなりこんな景色を見てしまうと、もう帰ろうか・・・とも思ってしまうくらいでしたが次に進みましょう。


毎年この時期が楽しみな別宮の棚田。
青々と6、7分くらい伸びた稲穂が、風にそよぐ風景がとても好きです。
ただここも例に漏れず、電柵が張り巡らされているのが残念ですね。
観光名所でもあるのだから、もう少し工夫してくれないかな〜。


ハチ高原から瀞川氷ノ山林道に入りました。

前回は轟安井の分岐点まで走りましたが、今日はやまめ茶屋を目指します。
ミッキーさんの情報では通行可とのことでしたが、ところどころかなり荒れていました。
この画像はまだ良いほうで、最近流行の干上がった川底状態の区間があちこちに出現!
もう爽やかフラットオフローダーはしばしお休みして、キャッホーと叫びながら楽しむことにしています。


29号線に出て若桜方面を目指します。
途中の気温計は25度!トンネルが天国です!!


国道482号をわかさ氷ノ山スキー場方面に登って行くと見えるのが「舂米(つくよね)の棚田」
ここも棚田百選のひとつで素晴らしいのですが、撮影ポイントがいまひとつ・・・
手前の栗の木が伸びすぎですよね〜。


そして今日の第一スペシャルステージ!
この業界に携わっておられる方なら分かってもらえると思いますが、止ん事無き事情でこれまで何度も入り口まで来ながらためらっていました。
しかし今日はどうしてもチャレンジしたくなったのです!
行く時はご一緒にと約束していたボスには、きっと後でヤキを入れられることは覚悟しております。


(本来は29号線をさらに進み、扇ノ山登山口、麻生方面に向かう県道37号線から「ふるさとの森」というキャンプ場を目指します。すると右手に扇ノ山林道が現れるので北上します。)


それではしばし、キャプション無しでお楽しみください。


いや〜ワンダフル!
林道店長さんは前半部分は苦手とおっしゃっていましたが、確かにヌタも多く、いくつかのガレ場も・・
しかしその秘境感、ワイルド感はあの「竹田甚白林道」にも引けを取らないほどで、熊が現れそう感がムンムンです。
そして後半はスピード系スーパーフラット!
ワクワク、ドキドキのロング林道を満喫して、抜けた時にはひとりで叫んでおりました・・ここの叫びはもちろん「ヒーハー!」です。


抜けて扇ノ山林道に合流しますが、こちらもやはり「干上がった川底状態」
本日2回目のキャッホーと叫びながらクリアーします。


継いで舗装林道「畑ケ平線」に入りますが、こちらは事前情報ではかなり荒れているとのことでしたが、その後整備されたのか問題無し!

例の崩落場所はだいぶ落ちついたようにも感じられます。
前回はチェーンだったのが、優しいロープに変わっていました。


さらに継いで「中辻肥前畑林道」に入ります。


ここは但馬の中でも一番好きな林道と言えるかもしれません。
特に夏の空がよく似合うのですよねぇ。

肥前畑に近い区間は補修が済んだばかりでスーパーフラット!

自走で来るとかなり遠いのは確かですが、それでも価値は充分にあります。

中辻の牧場公園に近づくにつれて、今日3度目のキャッホー区間に入りますが、そちらの画像と様子はボスのブログでどうぞ。


抜けて県道265号線で湯村カントリー前を通ると・・・

昨日のかめはめはさんのブログによれば、村岡の牧場の牛は夏バテしていたそうですが、こちらはとても元気そうでした。
いつ見てもここの牛は美しいなあー!
なにせ日本一の繁殖牛が育つ地域ですからね。


柤大池(けびおおいけ)でようやく昼メシ休憩。
しっかし今日はどこで止まっても、必ずと言っていいほどスズメバチが偵察に現れます。
ここでも例外でなかったので立ち食いをせざるを得なく、そそくさとリスタート。


そば処春木てっぺんの横を通り国道9号線に出ますが、ここで痛恨のミスルート!
気がついたら湯村温泉に来ていました・・それだったら草太林道も通ったっちゅうのに!
どうも暑さにやられてしまったようです。
休むにしても適当なところがないので先に進みます。
長坂交差点から482号線を小代方向に右折し、とちのき村を目指します。
普段だったら迷わず大照林道もしくは稲荷尾林道〜仏ノ尾林道ルートを選びますが、体力温存のためスルーします。


とちのき村の奥に進み無名林道を少し走ると現れる、本日の第二スペシャルステージ!


緑のトンネルが鮮やかです!
そして・・・

おおっ、この角度から小代が見渡せるのはまた新鮮!!


そして見えてきたぞ〜!

ジャジャーン!
左の山がいつも登っているところで、昨日かめはめはさんも行っていたようですね。


いやいやいや・・・それにしてもここも最高ですやん!
ただ標高は1000m以上あるはずなのに、今日は暑いのなんのって!!

ヒントはこちら・・・もう一つの「小代越」で、ここも古道ということになるのかな。

終点はこの東屋。
あのバイブルにも載っていましたが健在でした。


嬉しい!ようやく来ることができました!!
暑い中、頑張った自分を褒めてやりたい・・・


その後とちのき村に戻り、野間林道から再び瀞川氷ノ山林道へ。

今日はΩ形のような感じで一周しましたが、完璧を求める場合は小代に入らず村岡〜兎和野高原から入り、はちまき展望台を過ぎ、ハチ高原を目指せばOKです。


ずっと夢見ていた氷ノ山ぐるっと一周スペシャルルートを完走できて感無量!
但馬蔵道の駅に戻る途中の八木谷大谷林道を走る気力も体力も全く残っていません。
欲張りな方は仏ノ尾と八木谷大谷を加えれば、ゲップが出るほど楽しめるでしょう。


朝5時前に家を出て夕方4時に帰宅・・ウエアとプロテクターを脱ぎ捨てしばし放心・・・。


本日の走行 438km



オフロードランキング


×

非ログインユーザーとして返信する